高校英語 準拠教材
高校教科書サポートPlus
英語コミュニケーションⅠ
レビュー
本文内容の要約
教科書の各レッスンの本文内容のポイントを日本語でまとめて要約しています。教科書本文の大意がわかるので、授業前の予習や内容理解に役立ちます。
新出単語と語句のまとめと確認問題
各レッスンで学習する新出単語と語句が教科書のページ別でまとめてあります。教科書の長文読解に欠かせない語彙力アップに役立ちます。確認問題もありますので復習とテスト対策にも活用出来ます。
重要な文法事項のまとめと確認問題
教科書の各レッスンで学習する重要な文法事項がまとめてあります。確認問題もありますのでこちらも復習とテスト対策にも活用出来ます。
教科書の基本問題
定期テストに高確率で出る頻出問題のうち、単語、文法、和訳、英訳、語句の穴埋め、並び替え問題の基礎的な問題です。開隆堂「Ambition」の教科書準拠問題集だからこそ、定期テストで、皆が点数を取れる正答率の高い問題で確実に点数をとる為に役立ちます。
教科書の読解問題と総合問題
定期テストに高確率で出る頻出問題のうち、英語の長文読解や総合問題などより実践的で応用力を試す問題です。開隆堂Ambition教科書準拠問題集なので、問題のパターンをしっかりとおさえてあります。定期テストで確実に平均点以上を目指し、高得点をとる為に役立ちます。
高校英語 準拠教材
高校教科書サポートPlus
英語コミュニケーションⅠ
開隆堂
定期テスト対策・予習復習対策もコレでバッチリ!
高校英語の開隆堂「Ambition English Communication」(アンビション 英語コミュニケーションⅠ)の教科書準拠問題集。予習、復習、定期テスト対策にバッチリ活躍します。
※2022年4月から使用開始の教科書に対応。
数学のご用意もあります。
高校教科書サポートPlus数学
(数Ⅰ・数A・数Ⅱ・数B)
高校数学の定期テスト対策・予習復習対策も
コレでバッチリ!
数学は教科書完全準拠ではありませんが、学校の教科書対応表を
使用して学習できます。
数I・数A
※表に記載のない教科書に関しては対応する問題集のご用意がございません。ご容赦ください。
数Ⅱ・数B
問題集には教科書の和訳はついておりません。ただ、開隆堂「Ambition」の学習内容の理解をサポートする教科書内容の要約は問題集の中に記載があります。
はい。そうです。高校教科書サポートPlusは開隆堂「Ambition」の教科書に対応した準拠教材です。
はい。可能です。英語コミュニケーションⅠの開隆堂「Ambition」の教科書に準拠した問題集で、教科書の重要ポイントと定期テストの出題傾向をしっかりと抑えてありますので効率よく、効果の高いテスト勉強をする事が出来ます。